お久しぶり?です

家の方のPCに無料のREAPERさん導入してみました。
最初の感想…無料のDAWなのに意外と高性能だと!!って感じです。 


メモリなどの使用量見る限りCubaseやSONARよりも軽いので楽に作業出来るかな?って思います。
Auda等に比べるとASIO使用やEffectのVSTを拾ってきて導入する事も出来るので
フリーのDAWの中では1番?良いんじゃないかな?(他にもあるんだけどね)と思います。
初期状態では英語表記で何書いているか分からない人も居ると思うので
個人的には日本語化のパッチの導入したらいいと思います。

 日本語化パッチどうしても必要な方はサイドのリンクのちえさんのところへ飛んでください。

  お礼のコメントのほうも忘れずに!!

一応Effectなのですが、初期で入っている(というよりも最初の手順で導入することが出来る)
CockosVSTのセットよりも拾ってきたVST導入する方がいいと思います・・。
Cockos個人的にFirは使えるかな?って思った程度なので・・・
他は自分が使うには今ひとつって感じでした。
CockosのEQ使うならBluecatのがいいかな?と思います
(Freeの中では・・・まだ沢山ありますが。)
まぁ、モノは試し!!なのでいろいろ手探りで探していくのがいいと思います。
お金があればWAVESのバンドルとかを買うのもいいと思います。

 一応、REAPER使って歌ってみた等の録音したい人は
ピッチシフター/ハーモナイザーのVSTを探してきて導入するといいと思います。
ピッチありとなしでは全く違う感じの歌になるので試してみるといいです。

後は、ディエッサー/オートチューン/ディレイがあれば最低限のことは出来るかな?
ディエッサーは 歯擦音を抑えてくれる優れもの!!
オートチューンはその名のとおり ボーカルの音程を補正する為のものになってます!!
 ボーカルのピッチ補正は重要ですよー)
ディレイは音に広がりを持たせるのに使ってあげる

まぁ、そんな感じになってます。
他にも色々あるんですが書ききれないのでまた今度(汗)